From:OCN
本メールは、電子署名つきで配信しております。詳しくはこちら
From:OCN 2021.11 vol.122 にっぽん深掘り紀行 世界遺産 白川郷・五箇山 〜合掌造り集落と火薬作りの秘密〜/クイズに正解するとJCBギフト券が当たる!
にっぽん深掘り紀行
今月のテーマ:世界遺産 白川郷・五箇山 〜合掌造り集落と火薬作りの秘密〜
にっぽん深掘り紀行とは?:身近な文化・なじみ深い著名人・広く愛される絶景…。「にっぽん深掘り紀行」は、毎月のテーマを深く掘り下げながら、日本各地の関連スポットをご紹介するコラムです。温故知新から見える新しい日本と、読んで味わう旅気分をあわせてお届けします。
海外からも多くの観光客を集める日本屈指の観光地・白川郷。この白川郷の魅力は山あいにある大きな合掌造りの家屋ですが、なぜこの場所にそのような造りの家屋が生まれたのでしょうか。それには、ここが日本有数の豪雪地帯であること、蚕の生産が盛んだったこと、そして火薬の原料が作られていたことなどが関わっています。今回は1995年に「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として世界遺産登録された集落を中心に、合掌造りの家屋の秘密を紹介します。
■厳しい環境から生まれた家内制手工業■白川郷は岐阜県の庄川上流域、五箇山は富山県南砺(なんと)市の庄川中流域にあります。2ヶ所は30kmほど離れていますが、ともに庄川流域の山あいの地域にあります。この地域は冬には雪が2mも積もり、かつては周囲から数ヶ月も孤立し、平家の落人伝説もあるほどの奥地でした。江戸時代になると白川郷は高山藩領(後に天領)と浄土真宗の寺領となり、五箇山は加賀藩領となります。 今では水田が見られるこの地域ですが、明治に入るまで米の栽培は難しく、ヒエ、アワ、ソバ、桑などが栽培され、農作物は自給自足分がやっとでした。江戸時代までは農地の分散を恐れ、結婚できるのは長男(または家長となるもの)のみの大家族制をとっていたといいます。このように農業生産には限界があったので、これらの集落では家内工業が発達せざるを得なかったのです。
■大型化していった合掌造りの家屋■現在、伝統的な合掌造りの家屋は、最も規模が大きな白川郷の荻町集落に59棟、五箇山の相倉集落に20棟、最も小さな菅沼集落に9棟あります。その多くは、江戸時代後期から明治時代までに建てられたものです。茅葺きの屋根は、傾きが45度から60度と急勾配になっていますが、それには大きく二つの理由があります。 一つは、豪雪で積もった雪下ろしの作業を軽減するため。もう一つは、急勾配にすることで三角形の屋根裏に二層、あるいは三層の空間が生まれ、そこに養蚕を行うスペースを確保できることです。 絹糸や絹製品は、戦前まで日本の重要な輸出品目で、日本各地で盛んに養蚕が行われていました。白川郷や五箇山の合掌造りの家屋は単に住居というだけでなく、一軒一軒が一つの工場のようなものだったのでしょう。江戸中期に養蚕業が盛んになったこの地方では、それと共に家屋が大型化、屋根が急勾配化し、現在見られるような合掌造りの家屋が生まれたといわれています。
白川郷の合掌造りの家屋は30?40年おきに茅葺き屋根の葺き替えが行われています(小規模な補修は毎年行われています)。葺き替えは1日で行うため、多くの人員が必要になり住民総出で行わなければなりません。そのことからも村人たちの結束は必須でした。
■密かに造られていた火薬の原料■白川郷や五箇山では、養蚕以外にも火薬の原料となる「?硝(えんしょう)」の生産もされていました。養蚕と?硝どちらの生産が早く始まったのかはわかっていませんが、戦国時代末期にはすでにこの地域で?硝が造られ、石山合戦や一向一揆では浄土真宗の門徒である農民たちが信長に対抗するために使っていたようです。 日本に最初に火薬が伝わったとされるのは12世紀の元寇の時期。ただし大量に使われるようになったのは、16世紀の鉄砲伝来により、火器の需要が高まってからです。当時使われていた火薬は、硝石や硫黄、木炭を混合したものでした。硫黄と木炭は日本ではありふれたものですが、硝石は湿気に弱く、天然のものは日本ではほとんど産出していません。そのため日本の戦国大名たちは南蛮貿易で硝石を輸入していました。
江戸幕府の下で鎖国が行われると硝石の輸入は制限され、火薬の原料を国内で自給しなくてはならなくなります。そこで日本の火薬造りは、硝石を輸入する以前の製造法に戻ることになりました。 ?硝は、ヨモギなどの植物にアンモニアを含む糞尿をかけて、家の床下に埋めたものを発酵させて作る「古土法」という技術で造られていました。床下に穴を掘り、そこに畑の土や養蚕から出た大量の蚕のフン、植物の不要部分やカルシウムを含む野草を敷き、さらに人間の尿をかけて発酵させるという作業を4?5年ほど続けると、?硝ができるのです。?硝は雨で発酵成分が流れてしまうため、乾燥した床下はその生産には格好の場所でした。
庄川の上・中流のこの地域は、農地が乏しく換金商品が必要でした。また、冬は雪で途絶するこの地域は、軍事機密の火薬作りを行うには最適な場所だったのでしょう。こうしたことから、白川郷や五箇山では?硝の生産が行われ、明治に入り安価なチリ産の硝石が輸入されるまで続けられました。加賀藩領の五箇山で生産した?硝は、他所で採掘された硫黄や木炭と合わせて火薬になりました。他藩への販売は禁止していたようです。 ただし火薬がどこへ売られてどう使われたかは、軍事機密ということもあり、白川郷も含めて詳しくはわからない部分もあるようです。白川郷で見学できる「和田家住宅」は、?硝の取引で栄えた庄屋の家です。
■持続可能な観光地づくりへ■戦後、養蚕業が廃れると、大きな合掌造りの家屋の必要性はなくなります。さらに近くの御母衣(みぼろ)ダムの建設により家が湖底に沈み、補償金を受け取って近代的な家屋に建て替えた住民もいました。現在、白川郷の荻町に合掌造り家屋が多く残っているのは、ダム補償金がもらえない地域だったからともいいます。 こうして数が減っていった合掌造り家屋ですが、1970年代以降に国内旅行ブームが起きると保存の機運が高まり、観光客が訪れるようになります。1995年の世界遺産登録後には、観光客の数は年間100万人を超えるようになりました。しかしこの頃から、増えすぎた観光客による観光公害が発生します。
白川郷・五箇山は観光名所とはいえ、住民が今も生活している居住エリアです。ところが観光客の中には民家に勝手に入ろうとしたり、記念撮影のために水田に入ったり、ゴミを路上に捨てて行ったりする者もいたそうです。2008年に東海北陸自動車道が開通してアクセスがよくなると、観光客はさらに増加しました。 白川郷では、最も観光客が多かったコロナ禍以前の2019年には215万人(うち外国人が約半数)もの観光客が訪れました。一方で、白川郷がある岐阜県白川村の居住者はわずか1600人です。受け入れのキャパシティを超えるオーバーツーリズムはさまざまな弊害を生み出します。そこで現在これらの集落では、滞在型観光の促進や、展望台の入場制限など、持続可能な観光地づくりを始めています。こうした取り組みは、物見遊山ではない理解を深める観光へのいいきっかけになるかもしれません。
白川郷・五箇山の見どころ
バスの本数が少ないため、白川郷と五箇山を両方回るなら車が便利です。白川郷へは東海北陸道白川郷ICから約5km。五箇山は五箇山ICから菅沼まで約2km、相倉へは菅沼から約11kmです。バスで行く場合は、富山県の高岡駅や新高岡駅から五箇山(菅沼・相倉)を通り、白川郷へ向かう観光用の世界遺産バスが出ています。
【神々白川郷・荻町】日本最大級の合掌造り集落「白川郷」は、まるで昔話の世界のような風景が広がっています。ほとんどの家屋は今も人が住んでいるので、マナーを守って観光しましょう。白川郷最大級の合掌造りの家屋「和田家住宅」は、国の重要文化財に登録されています。和田家は江戸時代には名主や役人を務めていました。現在は1階と2階部分が公開されており、合掌造りの構造やかつての養蚕の仕組みがわかる展示がされています。(アクセス)石川県の金沢駅から高山行きの高速バスで1時間25分。富山県の高岡駅から世界遺産バスで2時間10分。
【五箇山・相倉合掌造り集落】五箇山の合掌造り集落は2か所あり、相倉集落には20棟の合掌造り家屋があります。この集落では、?硝の生産や養蚕業のほかに、和紙も作られていました。(アクセス)東海北陸道五箇山ICから約13km。高岡駅から世界遺産バスで約1時間20分。「相倉口」下車。
【五箇山・菅沼合掌造り集落】規模は小さく、集落には9棟の合掌造り家屋があります。江戸時代は周辺から離れていたこともあり、今も秘境の雰囲気が漂います。(アクセス)東海北陸道五箇山ICから約2km。高岡駅から世界遺産バスで約1時間30分。相倉からは約15分。「菅沼」下車。
【白川八幡神社】白川郷・荻町にある、8世紀に創建された神社。毎年10月に「どぶろく祭り」が行われ、どぶろくが振る舞われています。ゲーム「ひぐらしのなく頃に」に登場する古手神社のモデルとされ、聖地巡礼に訪れたファンが絵馬にイラストを描いていきます。(アクセス)「白川郷バスターミナル」下車、徒歩15分
FromOCNメルマガ会員限定 クイズにチャレンジして豪華賞品を当てよう!プレゼントキャンペーン
○の中に文字を入れてクイズに答えよう!正解者の中から抽選で10名様にJCBギフトカード10,000円分をプレゼント!このメルマガの中にヒントがあるので、探してみてくださいね! Q.岐阜県に位置し、合掌造りが有名な世界遺産にも登録されている観光名所は? 1.白川郷 2.黒川郷 3.青川郷
ご応募はこちらから 応募期間:2021年11月15日(月)まで
ジョリーとゆかいな仲間たち 今月のおすすめ情報 OCNには便利でお得なサービスや商品がいっぱい! OCNキャラクターのジョリーとゆかいな仲間たちが、今月のおすすめをご紹介します。
おすすめサービス1
ONEモバイルONE 対象商品入れ替えSALE 10月第二弾 11月12日(金)11:00まで
おすすめサービス2
IPoE接続対応 高速・高品質インターネット回線 OCN光
今月、おすすめ情報を紹介してくれた仲間をご紹介!/JOLLY ジョリー (柴犬)性格はいつもニコニコ。好奇心旺盛で新しい物が好き。/LOVELY ラブリー (ビーグル)かわいいものやきれいな ものに関する情報に敏感 でおしゃべり大好き。
今日のあなたの星座は何位?星座別 今日の運気予報&現在の運気
牡羊座 牡牛座 双子座 蟹座 獅子座 乙女座
天秤座 蠍座 射手座 山羊座 水瓶座 魚座
ひろしとアカリのセキュリティ事情 いらなくなったパソコンを処分するときの注意
4コマ漫画で読む
コラム一覧はこちら
かべ紙カレンダー OCNキャラクター「ジョリーとゆかいな仲間たち」の かわいいカレンダーがダウンロードできます。ダウンロードはこちら
次回は、2021年11月下旬にお届けの予定です。次号もよろしくお願いいたします。
発行:エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
東京都千代田区大手町2-3-1
掲載記事の全文および一部の無断転載、引用を禁止します。
(C) NTT Communications Corporation All Rights Reserved.