GoogleとChrome アプリの違いは?

IT

2023/04/26

GoogleとChrome アプリの決定的な違いは何?

GoogleとChrome アプリの決定的な違いはなに?

正解は 「タブ」などの機能があるかないか でした!

関連ワード



GoogleとChrome アプリは何が違う?それぞれの違いと機能を徹底解説

Androidスマホはほとんどの場合、Google アプリとChrome アプリが最初からインストールされています。どちらもインターネット検索できるという共通点があり、同じものと思われがちですが実は別ものです。

この記事では、GoogleとChrome アプリの違いについて詳しく解説してきます。最後には、Google 検索をより便利する検索テクニックも紹介しているので、ぜひそちらもチェックしてくださいね。

GoogleとChromeの特徴


GoogleとChrome アプリの決定的な違いはなに?


まずは、Google アプリとChrome アプリの特徴を見ていきましょう。

Google アプリ

Google アプリとは、インターネット上にある膨大な情報から目的のものを見つけ出す役割を持つ検索エンジンのこと。Googleが提供する天気やスケジュールといったほかのサービスとの連携が可能なため、知りたい情報をまとめて調べたい時に便利です。

Chrome アプリ

Chrome アプリはウェブページを見ることに特化したウェブブラウザを指します。「見る」に特化しているため、ページをブックマークしたり複数のタブを作成したりすることができます。

GoogleとChrome アプリの違い


GoogleとChrome アプリの決定的な違いはなに?


ネット検索という機能や用途が似ているGoogleとChrome アプリ。それぞれには、どんな違いがあるのでしょうか?

Google レンズ

Google アプリの場合、撮影するだけで物の名前を探せたりQRコードを読み取れたりできる「Googleレンズ」の利用が可能です。この機能を使えば、道端に咲いている花の名前が分からなくてもすぐに検索できますし、専用のQRコードアプリをダウンロードする必要もありません。

Google アシスタント

さらに、Google アプリにはマイクをタップすることで「Google アシスタント」も使えます。「明日の天気を教えて」や「今日の何時に○○の予定を入れて」と話しかけると、自動で検索や入力をしてくれるので、非常に便利ですよ。

Chrome アプリにもマイクボタンが設定されていますが、これは検索機能だけでGoogle アシスタントには非対応となっています。

タブ

ウェブページを複数表示できる「タブ」。パソコンでブラウザを利用したことがある人は、見たことがあると思いますが、これは”見る”ことに特化しているChrome アプリのみの機能となっています。

ほかにも、Chrome アプリは画面の文字サイズの変更やページのシェア、ブックマークしたURLをホーム画面にアイコンとして設置するといった機能にも対応。

お気に入り保存

Google、Chrome アプリのどちらにも搭載されている「お気に入り」機能ですが、若干使い方や仕様が異なります。

Google アプリでは、検索後に表示される画面上部のしおりのようなマークをタップで「コレクション」に追加されます。追加されたページは画面下部にある「コレクション」からいつでも閲覧できるほか、さらにGoogle マップで保存した情報も表示されるようになっています。

一方、Chrome アプリでの操作方法は以下のとおりです。検索後、画面右上にある3点メニューボタンをタップし「☆」を選択で操作は完了。ブックマーク一覧を見たいときは、3点メニューボタンから「ブックマーク」を選べばOKです。

Google検索のテクニック


GoogleとChrome アプリの決定的な違いはなに?


GoogleとChrome アプリの違いを理解したところで、ここからはGoogleで検索する際のテクニックをご紹介。この検索ワザを覚えたら、今よりもっと欲しい情報が見つけやすくなりますよ!

完全一致で検索する

キーワードを入力して検索する際、知りたい情報とは別のものも一緒に表示されること、ありませんか?そんなときに役立つのが完全一致検索です。キーワードを「“”(ダブルクォーテーション)」で囲んで検索するだけで知りたい情報を的確に探せます。

キーワードを除外する

特定のワード除いて検索したいときは「-」を使うのがおススメ。使い方は言葉の前に「-」を入力して検索するだけです。

例えば、「Android –スマホ」とするとスマホの情報を除いたAndroidを検索してくれます。

まとめ

いかがでしたか?今回は、Google アプリとChrome アプリの違いについて詳しく解説しました。検索するという行為では似ていますが、使える機能はそれぞれ違います。Google レンズを使いたい人はGoogle アプリ、タブを使ってウェブページを見たい人はChrome アプリ、といったように用途に合わせて利用するといいですよ。

また、最後に紹介した検索テクニックはほかにもまだまだありますから、ぜひ検索して便利に使いこなしてくださいね♪

関連ワード

毎日午前10時以降にクイズをチェックしてスタンプを集めよう!

※午前10時~翌日9時59分までにOCNクイズを開くと本日分のスタンプが押されます

公式SNSでもおすすめのクイズを配信中!