スマホで写真・画像のサイズを圧縮する方法と空き容量の増やし方

スマホで写真・画像のサイズを圧縮する方法と空き容量の増やし方

スマホの容量がいっぱいになると、写真や動画が保存できなくなったり、アプリをインストールできなくなったりすることがあります。

スマホカメラの性能が良くなったことと比例するように画像データは増加。

容量不足の原因として頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。

このようなときは、不要な写真を削除するのが一般的ですが、実は画像のサイズを圧縮(縮小)することで空き容量を増やすことができます。

写真・画像ファイルの圧縮(縮小)とは?

画像修復 補正

スマホやデジカメで撮影した写真は、通常、カメラの最大画素数でデータを保存するので、画像がきめ細かいほどファイルの容量も大きくなります。

また画素数の多いデータは、A4判のような大きなサイズにプリントしてもきれいに印刷することが可能です。

しかし、撮影した写真はスマホ画面で見るだけという場合、画素数を下げてファイル容量を抑えれば、よりたくさんの写真を保存することができます。

画像圧縮を行うと、画像の比率を維持したまま縦横の長さを小さくしたり、画質を下げたりすることができますが、圧縮すればするほど画質が劣化してしまうので、圧縮の程度には気を付けましょう。

写真・画像ファイルを圧縮するメリット

クラウドサービスイメージ

スマホに保存されている写真を圧縮すると、空き容量が増える、メールに画像が添付できるようになるといったメリットがあります。

スマホの空き容量が増える

スマホに保存できるデータ容量には限りがあります。

もし写真をたくさん保存していることが原因で容量不足になっているなら、画像を圧縮して空き容量を増やすという解決方法も検討してみましょう。

メールに画像を添付できるようになる

一度に送受信できるメールの容量は、アプリや端末によって上限があります。

容量の大きな画像を送信しようとすると、メールそのものが送れなかったり、相手の画面に画像が表示されなかったりすることも。

こうしたトラブルを防ぐという点でも、画像サイズの圧縮は効果的な手段です。

ブログやウェブサイトの表示速度が上がる

ブログなどに写真を投稿する際、適切なサイズに圧縮することでファイルが軽量化され、ページの表示速度がアップします。

レンタルサーバーのストレージ節約にもつながるので、圧縮した画像を使うのがオススメです。

Android・iPhoneで空き容量を確認する方法

スマホに表示されたグラフ

写真や動画、音楽といったデータを保存すると徐々に空き容量が減少していきます。

現在の空き容量は、以下の方法で確認しましょう。

Androidで空き容量を確認する方法


  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「ストレージ」をタップ
  3. ストレージの空き容量を確認する


「設定」アプリの「ストレージ」をタップすると、写真や音楽などのデータ使用量を確認できます。

写真の容量が多い場合は、画像を圧縮するといいでしょう。

iPhoneで空き容量を確認する方法


  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「一般」をタップ
  3. 「iPhoneストレージ」をタップ
  4. ストレージの空き容量を確認する


iPhoneの場合は「設定」アプリにある「一般」をタップして、「iPhoneストレージ」を選択するとストレージの空き容量が分かります。

写真・画像のデータサイズを変更する方法

スマホをさわる女性

最近のスマホは高性能になるにつれ、写真データのサイズも大きくなる傾向にあります。

以下の方法でデータを小さくして、空き容量を増やしてみましょう。

ただし、一度加工したデータは元に戻せません。

サンプルとしていくつかの画像データを加工し、別のファイル名にして保存。

加工した画像データでも問題ないか確認の上、残りの画像を圧縮・リサイズしてください。

画像圧縮・リサイズアプリを使う方法

まずオススメしたいのは画像圧縮アプリを使う方法。

Androidを使っているならGoogle Play、iPhoneの場合はApp Storeにアクセスしてアプリを検索しましょう。

「画像圧縮」「リサイズ」といった機能のあるアプリを活用すれば、写真のデータを小さくできます。

LINEで画像のサイズを変更する方法

LINEには、容量の大きな画像を送信すると、サイズを自動で圧縮してくれる機能が備わっているので、簡単に写真のサイズを小さくすることができます。

画像をトークで送信した後、写真のダウンロードボタンをタップして保存すると容量ダウン完了。

画像を送信するときは、自分専用のトークルーム「Keepメモ」を活用するのがオススメです。

ただし、データ容量だけでなく、写真の画素数も縮小してしまうので注意しましょう。

メールアプリで画像圧縮する方法

Androidのメールのアプリの一部やiPhoneにインストールされているメールアプリには、送信時に画像のサイズを小さくする機能が備わっています。

自分宛てにサイズの大きな画像を添付したメールを送信すると、圧縮された画像の入手が可能です。

「Gmail」などのメールアプリで画像圧縮できる?

スマホを触る手元

iPhoneのメールアプリには自動で画像を圧縮する機能がありますが、ほとんどのメールアプリにこういった機能は搭載されていません。

また、送信可能な添付ファイルの上限は、アプリや端末によって異なります。

例えば、Googleが提供するメールアプリ「Gmail」で送信できる添付ファイルは25MBまで。

これより容量の大きいファイルを添付すると、自動的にGoogle ドライブに保存し、ファイルへのリンクが追加されます。

メールで画像を送信する際は、ファイルのサイズを必ず確認するようにしましょう。

まとめ

画像を圧縮すると、スマホの空き容量が増える、メールに添付できるようになるといったメリットがあります。

特にスマホの空き容量が少なくなっているときは、画像圧縮アプリを利用したり、LINEやメールで送信した画像を保存し直したりすることで画像のデータサイズを小さくすることが可能です。

ただし、圧縮(縮小)した画像は元の画素数や圧縮率に戻すことはできません。

必ず元データを残した状態でデータを加工し、思った以上に画質が劣化していないか、プリントに影響しないかといった点を確認しましょう!



スマホの写真に関する情報は下記の記事でも紹介しています。参考にどうぞ。



3 おもしろいと思ったら
”いいね”しよう!

関連ワード

公式SNSでもおすすめのクイズを配信中!